2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年(2024年)、プロ野球セントラルリーグの中日ドラゴンズの最終戦だったバンテリンドームの対横浜DeNAベイスターズ最終戦の結果を私は大いに気にしていた。というのは中日が勝てばヤクルトスワローズの最下位が決まることだ。中日はベイスターズに完封負…
一昨日(28日)は江東区図書館の最後の開館日で、いつもの土曜日よりも閉館時刻が早い図書館があったので、午後に2箇所の図書館で5冊の本を借りた。 そのうちの1冊が下記。 www.hanmoto.com 上記の埋め込みリンクのタイトルはなんだか変だ。この本は対談集で…
ひょんなきっかけからプッチーニのオペラ『ラ・ボエーム』のテレビ放送を生まれて初めて視聴した。12月22日日曜日のことだ。 イタリアオペラは、昔ヴェルディの『リゴレット』のCDを買って音だけ聴いた時に面白いとは思えなかったのでずっと敬遠していた。ヴ…
この記事は『kojitakenの日記』のために書き始めていたが、こちらに公開することにした。 98歳で死んだナベツネ(渡邉恒雄)について思うところはいろいろあるが、故人を美化するようなメディアの記事やXなどSNSの発信の数々には全く感心しない。 かつてマー…
昨日(12/5)は仕事の都合でメインブログ(『kojitakenの日記』)を更新しなかったが、モーツァルトの命日だったので、昨年に続いて今年も彼の絶筆となったレクィエム(死者のためのミサ曲)を聴いた。 モーツァルトはフランス革命の影響を享受することがで…